船主業(外航船舶貸渡業)
私たちは外国航路に就航する船舶を所有しています。
所有船舶を一定期間他社(傭船者)に貸し出しする会社です。
これらの船舶は、日本大手船社をはじめ、海外有力船社へ定期傭船契約をしています。
共和産商初めての所有船は、1984年に購入した“すずらん丸”という中古の冷凍船でした。
その後、冷凍船を次々と所有していきましたが、200海里問題の発効が近まり、1989年から船種の転換を図りました。
まもなくPANAMA法人を設立し、外国航路に目を向けた海外での運送を主としております。
まもなくPANAMA法人を設立し、外国航路に目を向けた海外での運送を主としております。
私たちは、世界の変化に対応した船種の建造に努めています。
外航海運事業(船舶管理業)

当社は、1998年にISM Code(国際安全管理コード)のDOC証書を取得し、質の高い船舶管理を実施し、陸上社員が本船をきめ細かくバックアップします。
また、乗組員のスキル面や健康面に気を配りながら安全航海に努めています。
現在はバラ積み貨物船を中心としたフリートを自社で管理しております。
レストラン事業

当社の船舶管理業のポリシーである、安全や質へのこだわりは食にも通じます。
私たちは、心の安らぎ、身体の癒し、憩いの場として、広く親しんで頂ける店舗経営を目指しております。
私たちは、心の安らぎ、身体の癒し、憩いの場として、広く親しんで頂ける店舗経営を目指しております。
【店舗名】
シーサイドカフェ BEACON(ビーコン)
シーサイドカフェ BEACON(ビーコン)